ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

20150218-0005-001

6 第1 章 肥後種山石工技術継承講座 経過報告第1章肥後種山石工技術継承講座経過報告第1期 2011(平成23)年度 日本の石橋を守る会主催の石橋構築・修復技術者養成事業「肥後種山石工技術継承講座」は、第1期講座の開講式が2011(平成23)年8月20日に山都町立図書館ホールで行われた。熊本県上益城地域振興局局長の船原幸信氏、熊本県教育庁文化課課長の小田信也氏、熊本県土木部部長で九州橋梁・構造工学研究会(KABSE)顧問の戸塚誠司氏らを来賓に迎え開催。日本の石橋を守る会会長で山都町長の甲斐利幸氏、副会長の末永暢雄氏、事務局長で石橋構築・修復技術者養成事業実行委員長・東陽石匠館館長の上塚尚孝氏に続き、肥後種山石工技術継承者で本講座実技指導者の竹部光春氏が挨あいさつ拶。事前に募集・選考された受講者6人の学びが始まった。 講座は8月20日から毎週土曜開講。座学、見学、実習で構成された計10回のカリキュラムが当初計画されたが、開講後に石造アーチ橋架設実習のための準備が整ったため、13回の講座が実施された。※役職等は2011(平成23)年8月20日時点第1期 肥後種山石工技術継承講座カリキュラム  第1回 8月20日(土)  「熊本県に関する石橋から近代橋梁への変遷」   講師 戸塚 誠司(熊本県土木部長、九州橋梁・構造工学研究会顧問)  「肥後種山石工集団?宇助?」   講師 上塚 尚孝(東陽石匠館館長、石橋構築・修復技術者養成事業実行委員長)  「石工人生六十年の歴史」   講師 竹部 光春(肥後種山石工技術継承者)、上塚 尚孝  第2回 9月3日(土)  「石材の種類と性質」   講師・岩内 明子(アバンス技術部チーフ、博士[学術]、技術士)  「損傷を受けた石橋」   講師 中村 秀樹(建設プロジェクトセンター代表取締役、技術士)  「肥後種山石工集団?宇市?」   講師 上塚 尚孝  「石材とその積み方1」   講師 竹部 光春、上塚 尚孝  第3回 9月10日(土)  「石材とその積み方2」   講師 竹部 光春、上塚 尚孝  「見学・山都町の石造物?通潤橋、浜町橋、夕尺橋、金内橋、立野橋、西山邸石垣?」   説明 上塚 尚孝、竹部 光春、尾上 一哉(尾上建設代表取締役・同事業実行委員)、      中村 幸史郎(日本考古学協会会員)