このほど「福島県の石橋保存会」が、団体会員として本会に入会されましたので、ここに紹介させていただきます。
 

 

「石橋が紡ぐ 歴史・ひと・地域」

福島の石橋群保存会

 
 福島県には9橋の石橋が現存しており、これらの歴史的・技術的価値を確かなものにしようと2022年1月、福島の石橋群保存会(丹野義明会長)が結成されました。
これら9橋が2023年9月に土木学会の推奨土木遺産に認定されたことを記念し、同年11月に記念シンポジウム「石橋が紡ぐ 歴史・ひと・地域」が開催され、このほどその際の記録誌(全96ページ)が完成しました。
記録誌は下記の松川町観光協会ウェブサイトで閲覧・ダウンロードができます。
「石橋が紡ぐ 歴史・ひと・地域」
PDF版はこちらからダウンロードしてください。
また動画投稿サイトYouTubeでもシンポジウムを閲覧できます。
「福島の石橋群」土木学会推奨土木遺産記念シンポジウム「石橋が紡ぐ歴史・ひと・地域」
なお、「福島の石橋群」が土木学会の推奨土木遺産に認定された際、本会Webサイトの「守る会の会報」に紹介しています。
「日本の石橋net+04号」(発行:2024.3.19)
 

発信:2012/07/30(最終更新:2025/04/21)


前のページ 石橋ライブラリ